
1: 名無し 2019/02/12(火) 17:26:06.43
日本通運 新野球場が完成!総工費は数十億 藪監督「悲願の日本一を」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/29/kiji/20190129s00001003148000c.html
「NITTSU浦和ボールパーク」と名付けられた。グラウンドは近隣への配慮で外野に高さ50メートルのネットが立てられ、両翼95メートル、中堅118メートルに拡張。
内野が丸ごと入る室内練習場、合宿所も完備。総工費は数十億といい、3階建ての合宿所の個室には全室エアウィーブが導入され、テラスラウンジも設置されるなど豪華施設となった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/29/kiji/20190129s00001003148000c.html
「NITTSU浦和ボールパーク」と名付けられた。グラウンドは近隣への配慮で外野に高さ50メートルのネットが立てられ、両翼95メートル、中堅118メートルに拡張。
内野が丸ごと入る室内練習場、合宿所も完備。総工費は数十億といい、3階建ての合宿所の個室には全室エアウィーブが導入され、テラスラウンジも設置されるなど豪華施設となった。
7: 名無し 2019/02/12(火) 17:28:24.65
>内野が丸ごと入る室内練習場、合宿所も完備。総工費は数十億といい、3階建ての合宿所の個室には全室エアウィーブが導入され、テラスラウンジも設置されるなど豪華施設となった。
>週末の試合がない日などは近隣のチームへの貸し出しも無料で行うという。
素晴らしいじゃないですか
>週末の試合がない日などは近隣のチームへの貸し出しも無料で行うという。
素晴らしいじゃないですか
8: 名無し 2019/02/12(火) 17:28:42.41
球団持つ気あるんかな
11: 名無し 2019/02/12(火) 17:29:11.18
日通にそんな金かけるメリットあるんか?
12: 名無し 2019/02/12(火) 17:29:27.04
会社負担ならどうでもええわ
13: 名無し 2019/02/12(火) 17:29:33.73
そんなもんより日通名古屋復活させろ
14: 名無し 2019/02/12(火) 17:29:37.92
戸田とか浦和球場より良さそう
16: 名無し 2019/02/12(火) 17:30:27.56
なんでこんな金あるんや?
17: 名無し 2019/02/12(火) 17:30:35.28
就活中日通社員はどの部署の役職クラスでも引越し事業手伝ってるって聞いてビビったわ
19: 名無し 2019/02/12(火) 17:31:12.33
ドラゴンズ買収して日通OB野本圭さんを監督にしろ
23: 名無し 2019/02/12(火) 17:31:59.48
ロッテ買えよ
24: 名無し 2019/02/12(火) 17:32:50.95
社員は怒っていい
25: 名無し 2019/02/12(火) 17:33:08.12
49: 名無し 2019/02/12(火) 17:38:06.61
>>25
西武よりよさそう
西武よりよさそう
31: 名無し 2019/02/12(火) 17:34:09.12
儲かってるんやなぁ
39: 名無し 2019/02/12(火) 17:36:02.85
無料貸し出しええな
43: 名無し 2019/02/12(火) 17:36:59.31
プロ野球に参入してくれよー
45: 名無し 2019/02/12(火) 17:37:17.64
アクセス良さそうだしメラドと交換してもらえ
57: 名無し 2019/02/12(火) 17:39:08.03
>>45
浦和駅から徒歩30分やで
浦和駅から徒歩30分やで
58: 名無し 2019/02/12(火) 17:39:31.67
>>57
山奥よりマシ
山奥よりマシ
62: 名無し 2019/02/12(火) 17:40:04.34
>>57
マリンみたいにバス走らせれば所沢より近いな
マリンみたいにバス走らせれば所沢より近いな
61: 名無し 2019/02/12(火) 17:39:55.20
これで実質4分の3で勝ち上がれる南関東大会を勝ち上がれなかったら笑えない
68: 名無し 2019/02/12(火) 17:42:06.91
社員はこれでええんか
69: 名無し 2019/02/12(火) 17:42:10.49
侍にもお金出しとってくれるし頭あがりませんわ
76: 名無し 2019/02/12(火) 17:43:45.05
日通的には数十億くらいどうとでもなる金やろ
77: 名無し 2019/02/12(火) 17:43:48.97
ちな日通の会長はバスケ部
「NITTSU浦和ボールパーク」建設の決裁をしたのは確かに私ですが、まさか、ここまでの施設になるとは思っていませんでした(笑)。
高校時代、私はすぐ近くの学校に通ってバスケットボールをしていたので、日通女子バスケットボール部が練習していた体育館を使わせてもらったことがあります。個人的には思い出の詰まった体育館を取り壊すことになりましたが…
「NITTSU浦和ボールパーク」建設の決裁をしたのは確かに私ですが、まさか、ここまでの施設になるとは思っていませんでした(笑)。
高校時代、私はすぐ近くの学校に通ってバスケットボールをしていたので、日通女子バスケットボール部が練習していた体育館を使わせてもらったことがあります。個人的には思い出の詰まった体育館を取り壊すことになりましたが…
80: 名無し 2019/02/12(火) 17:44:36.03
下手な二軍よりいい施設っぽい
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549959966/l50
コメント
コメントする